コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

中小・零細企業に対し、事業再生・資金繰りなどの問題解決に取り組んでいる経営コンサルタント会社です。

お問い合わせ

中小企業の倒産回避、資金繰り、事業再生ならダヴィンチパートナーズ

  • 事業再生についてturnaround
    • リスケジュール
    • 第二会社方式
    • 法的整理と私的整理
    • M&A
  • サービスservices
    • 面談相談サービス
    • 事業再生コンサルティング
    • 資金調達コンサルティング
    • サービス料金
  • よくある質問FAQ
  • お知らせnews
  • 会社情報outline
    • 会社概要
    • 経営理念
    • ご挨拶
    • CSR
    • はじめての方へ
    • 賛同している運動・活動
  • お問い合わせinquiry

FAQs

  1. HOME
  2. FAQs
2019年12月2日 / 最終更新日 : 2024年7月31日 瀬間隆司 債権譲渡に関するご質問

保証協会に代位弁済されてしまいました。どうしたらいいですか?

保証協会に代位弁済されると、回収の委託を受けた保証協会サービサーと、今後の返済について相談していく事になります。 基本的に厳しい事は言ってこないので、心配する必要は全くありません。 ちなみに、銀行融資が保証協会に代位弁済 […]

2019年12月2日 / 最終更新日 : 2024年7月31日 瀬間隆司 リスケジュールに関するご質問

リスケジュールを申し込みに行って断られました。担保を処分されてしまうのですか?

リスケジュールを断られただけで、担保を処分されるような事はありません。その点ご安心下さい。 ただ、「なぜ断られたのか」という原因を特定する必要がありますので、すぐに担当者に連絡し、「なぜ、リスケジュールしてもらえないのか […]

2019年12月2日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 瀬間隆司 リスケジュールに関するご質問

すでにリスケジュールをしてもらっているのですが、もう一度リスケジュールをしてもらうことは可能でしょうか?

あまり良い顔をされませんが、今後もきちんと利息を支払い続け、なおかつ「再リスケジュールに応じる事で、業績が回復し、回収額が極大化される」と、銀行側がメリットを感じ取ってくれれば、再リスケジュールには応じて貰えます。 です […]

2019年12月2日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 瀬間隆司 リスケジュールに関するご質問

銀行への返済が不可能です、どうしたらいいですか?

程度にもよりますが、例えば一時的なものなのか、今後まったく返済の見通しが立たないのかによって、出方を変えなければいけません。 どちらにせよ、返済不可能が確実視された場合、銀行へ必ず連絡を入れる事です。なぜ、支払いができな […]

2019年12月2日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 瀬間隆司 サービス全般に関するFAQ

再生までの期間は、概ねどれくらいかかりますか?

財務状況や債権者である金融機関の状況によって変動するため、「必ず〇カ月で解決する」という事は申し上げる事はできません。 過去の傾向からみて、早ければ半年程度、通常の場合は一年から二年程度で再生計画を完成させます。債務免除 […]

2019年12月2日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 瀬間隆司 サービス全般に関するFAQ

債権者を泣かせるような手法を取るのですか?

事業再生は清算価値保障の原則がありますので、債権者の回収額を減少させるような行為を行う事はありません。 事業再生は「いかに債権者の方々から支援を受ける事ができるか?」という事に集約されていると言っても過言ではありません。 […]

2019年12月2日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 瀬間隆司 サービス全般に関するFAQ

弁護士や税理士に「破産」と言われました。もう駄目ですか?

再生業務に特化した専門家の方がそのように言われたのであれば、本当にそうなのかもしれません。しかし、再生実務に詳しい先生でない場合、再生できる可能性が残されているケースが散見されます。 実際、専門家の方に相談してみたら「破 […]

2019年12月2日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 瀬間隆司 サービス全般に関するFAQ

営業利益は黒字を確保してますが負債が多く、経常利益は赤字です。これ以上の資金調達も不可能で、倒産するのは時間の問題です。諦めるしかありませんか?

営業利益は黒字を確保しているのであれば、再生はそう難しくはありません。方法次第では資金調達も可能になります。 事業が順調であれば、過去の負債を処理・カットする事により、再生する事が可能となります。第二会社方式(会社分割・ […]

2019年12月2日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 瀬間隆司 サービス全般に関するFAQ

金融機関との交渉はお願いできるのですか?

金融機関等の債権者との交渉の代理は、弁護士法に定める法律事務に該当するため、代理で交渉する事はできません。しかし、企業の財務担当として、経営者様と同行する事はできます。   金融機関は第三者が介入してくる事を嫌 […]

2019年12月2日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 瀬間隆司 サービス全般に関するFAQ

必ず再生できますか?

「必ず再生できます!」と言いたいところではありますが、全ての企業が再生できる訳ではありません。 基本的に営業利益が黒字であれば再生は難しくないと判断しますが、営業利益が赤字の場合、再生の難易度は高くなります。しかし、一言 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
  • 業務提携・連携について
  • コンプライアンス – 法令遵守
  • プライバシーポリシー

Contact Details

ダヴィンチパートナーズ合同会社

〒110-0005
東京都台東区上野2-12-18
池之端ヒロハイツ2F
03-4405-8513
03-6850-7550

Facebook

Facebook page

Newsletter



Copyright © davinci partners合同会社 All Rights Reserved.

MENU
  • 事業再生について
    • リスケジュール
    • 第二会社方式
    • 法的整理と私的整理
    • M&A
  • サービス
    • 面談相談サービス
    • 事業再生コンサルティング
    • 資金調達コンサルティング
    • サービス料金
  • よくある質問
  • お知らせ
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 経営理念
    • ご挨拶
    • CSR
    • はじめての方へ
    • 賛同している運動・活動
  • お問い合わせ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP